BUSINESS

事業内容

宇宙開発には「宇宙機による無人活動」と
「宇宙で人が行う有人活動」の2つの側面があります。
当社はそのどちらも事業としてカバーしており、
いま拡大を続けている宇宙ビジネスの分野に
サービスや人をもって携わることで、
人類の宇宙開発に業務を通じて大きく貢献をしています。
宇宙開発には「宇宙機による無人活動」と「宇宙で人が行う有人活動」の2つの側面があります。
当社はそのどちらも事業としてカバーしており、いま拡大を続けている宇宙ビジネスの分野にサービスや人をもって携わることで、人類の宇宙開発に業務を通じて大きく貢献をしています。

SOFTWARE DEVELOPMENT

ソフトウェア開発事業
人工衛星等の宇宙システムを中心とした
ソフトウェアの企画提案・設計・開発を
行います。
  • 計画立案システムの開発
  • 軌道・姿勢計算ソフトウェアの開発
  • 衛星追跡管制システムの開発
  • 研究開発用シミュレーションソフトウェアの開発
地球観測衛星のミッション運用計画立案システム、
衛星航法誘導制御シミュレータなど、
納入実績を多数保有しています。
実績一覧

宇宙機関連ソフトウェア開発

〈エスディーエル〉
SDL
Spacecraft Dynamics Library
宇宙機の運用設計・解析 /
地上システムの軌道決定 /
姿勢決定、計画系システム用ライブラリ
多くの宇宙機および地上系システムの開発で必要となる軌道・姿勢計算処理を効率的に実装することが可能となります。
Read More
〈ビスモップス〉
BISMOPS
Building Infrastructure for
Spacecraft Mission Operation
Planning System
宇宙機ミッション運用計画
システム構築基盤
宇宙機に対するミッション運用計画システムの基盤機能が整備されており、衛星固有の機能のみを付加するだけで、対象宇宙機のミッション運用計画システムを実現することが可能となります。
Read More

ECLSS関連ソフトウェア開発

〈サイクル〉
SICLE
SImulator for Closed Life and Ecology
物質循環を模擬可能な研究開発用
シミュレーションソフト
商標登録出願中
JAXA様のECLSS関連解析業務、
宇宙関連企業の月面基地物質循環解析等
にて利用された実績あり
閉鎖型生態系実験施設CEEF (Closed Ecology Experiment Facilities:青森県六ヶ所村)における研究成果を基にした物質循環制御シミュレーションの知見と、米国ユタ州の砂漠にあるMDRS (Mars Desert Research Station)での火星居住模擬実験への参加経験などを活かし開発したシミュレーションソフトウェア。
閉鎖された空間で人が生活できるようにするための仕組み、閉鎖生態系生命維持システム(CELSS)や環境制御・生命維持システム(ECLSS)における物質循環を模擬できる研究開発用のシミュレータになります。
Read More


RESEARCH
and
DEVELOPMENT
SUPPORT

研究開発支援事業
環境制御・生命維持システム(ECLSS)
地上装置開発支援
宇宙空間で人が生活するために必要な物質循環
(水再生、酸素生成、二酸化炭素除去・分解)をさせる
装置を操作して性能確認実験を行い
評価、改善支援を行います。
国際宇宙ステーション(ISS)日本実験棟
「きぼう(JEM)」の実験運用支援
実験手順書の作成業務
実験の目的と内容を正確に理解し、誰が何をどのタイミングで
行うかなどを明確に、細かく設定を行います。
宇宙飛行士の実験作業支援
実験装置とコマンド / テレメトリの遣り取りを行い、
宇宙飛行士を地上から支援します。
実績一覧


CREATIVE WORK

クリエイティブワーク事業
グラフィックデザイン
会社案内、学校案内等の各種印刷物
(名刺、A0パネル等も含む)の
デザインから印刷まで一貫して承ります。
Webデザイン
アイデア抽出からサイト構築、
運用まで貴社に最適なWebデザインを
トータルで提案いたします。


RECRUITING SERVICE

宇宙人材紹介サービス「かけはし」
宇宙業界に新しく挑戦する人、
宇宙企業への就職が叶わなかったけれど
夢をあきらめきれない人、
宇宙部門にいたが、異動になってしまった人、
宇宙業界で働いているが、
新たな分野で活躍したいと考えている人。
そんな方たちと宇宙企業を結ぶ「かけはし」になりたいと、
2008年から始まったサービスです。
人材紹介を通して、
宇宙業界の発展に寄与していきたいと考えています。

社内研究会活動

当社では事業化を前提とした開発初期における活動を支援するため、社員が興味のある分野を自ら提案し、 活動するための予算や場所を会社が提供する制度を設けています。
この制度を利用して、現在、以下の3つの研究会が活動しております。
また各種助成金を活用し、研究開発資金の調達を行い開発の実現化を果たしています。
・防災計画策定支援用シミュレータ
宇宙空間で培った技術を地上技術へ還元する取り組みとして、SICELをベースとした防災計画の策定を支援するシミュレーションソフト防災計画策定支援用シミュレータの開発を実施。
▶東京都中小企業振興公社 令和4年度先進的防災技術実用化支援事業対象
・デジタルトリアージタグ 特許出願中
大規模な災害時や事故の時に重症度、緊急度による傷病者の振分けを行うトリアージ作業で使用する「トリアージタグ」をデジタル化。
スマートデバイス(スマートフォン、タブレット等)を利用することで連携のしやすさを実現。
ローコストで自治体や医療機関などで導入しやすいソフトウェアです。
▶東京都中小企業振興公社 令和4年度先進的防災技術実用化支援事業対象
助成金・補助金獲得実績

トリアージタグのデジタル化及び災害時における傷病者の情報管理
  • 名 称 : 公益財団法人東京都中小企業振興公社 令和4年度 先進的防災技術実用化支援事業
  • 助成額 : 約1,400万円

超小型人工衛星用自動運用計画立案システムの開発
(日本大学 理工学部 航空宇宙工学科と共同研究)
  • 名 称 : 公益財団法人東京都中小企業振興公社 平成30年度新製品・新技術開発助成金
  • 助成額 : 約1,300万円

防災計画策定支援用シミュレータの開発
(海上技術安全研究所 運航・物流系物流研究グループと共同研究)
  • 名 称 : 公益財団法人東京都中小企業振興公社 平成27年度先進的防災技術実用化支援事業
  • 助成額 : 約1,200万円

人工衛星運用シミュレーションツールの短期高精度化
(日本大学 理工学部 航空宇宙工学科と共同研究)
  • 名 称 : 全国中小企業団体中央会 平成26年度補正「ものづくり・商業・サービス革新補助金」
  • 助成額 : 約1,000万円