ICES(The International Conference on Environmental Systems)にて発表しました。

ICES2019(@アメリカボストン, Omni Parker House)にて以下の題目/日時で発表しました。
Simulation Study of Environmental Control and Life Support System Design for Deep Space Exploration
セッション: ICES301: Advanced Life Support Systems Control
日時:2019年7月10日(水) 8:30-10:00
概要:米国が推進する月軌道プラットフォーム-ゲートウェイ(LOP-G)構想に端を発し、深宇宙有人探査生命維持システム(ECLSS)に対して、これまで以上の長期間無補給ミッションに耐えうる高度な設計を求められることが予想される。深宇宙有人探査におけるECLSS設計を、物質循環制御システム研究開発用シミュレータSICLEを用いたシミュレーションにより考察した。

Global Space Congress 2019で生命維持系を中心とした展示を行いました。

2019年3月19日~21日にアラブ首長国連邦(UAE)のアブダビで開催されるGlobal Space Congress 2019で生命維持系を中心とした展示を行いました。

火星探査などの計画で宇宙開発競争へと参入したアラブ首長国連邦(UAE)にて、弊社の物質循環制御システムシミュレーションなどの紹介をさせて頂きました。

ご来場いただきありがとうございました。

危機管理産業展(RISCON TOKYO)2018に出展しました

2018年10月10月(水)~12日(金)に東京ビックサイトで開催される危機管理産業展(RISCON TOKYO)2018に出展しました。
小間番号は、1Q28です(西1ホール 東京都中小企業振興公社ブース内)。

平成27年度「先進的防災技術実用化支援事業」にて採択され、開発した防災計画策定支援用シミュレータを紹介いたします。

ご来場頂きました皆様、 誠にありがとうございました。