第1回スペースランド(仮称)計画準備委員会参加報告

長らくブログをお休みしておりまして申し訳ありません。3月末納品の仕事もほぼ目処が立ちましたので、ようやく時間に余裕が出てきました。今後は、忙しい中でもトピックがあればアップしなければと反省しております。
3月19日に第1回スペースランド(仮称)計画準備委員会に参加しました。幹事会社の株式会社ウェルリサーチは、同じ千葉県内には殆ど存在しないと思われる宇宙関連企業として、お名前は以前から存じあげていたのですが、渡辺社長とは12月15日に開催されたベンチャークラブちば主催の第17回ビジネスプラン発表会で初めてお目に掛かり、それが縁でお声掛けいただきました。参加者としては半分程度が宇宙関係者で、ベンチャーを含む企業、大学、関係省庁・自治体と正に産官学が一同に会し、宇宙基本法なども見据えながら、宇宙で何が出来るのか、どのようなことに宇宙技術は役立つのか、様々な角度からの発表がありました。今後も継続的に開催されるとのことですし、各地域で同様の活動が行われていて羨ましいと思っていたところに地元の千葉での活動と言うことで、当社としても積極的に係って行きたいと考えております。今後の動きに目が離せません。

ベンチャークラブちば第17回ビジネスプラン発表会のご案内

 12/15(月)14:30からベンチャークラブちば主催の第17回ビジネスプラン発表会ホテルプラザ菜の花で開催されます。今回は宇宙関連ビジネスをテーマとしており、当社及び株式会社ウェルリサーチ株式会社ロケットプレーン・キスラー・ジャパンの宇宙ビジネスへの取り組みが発表されます。興味のある方は是非ご参加下さい。

MRP第10回定例会開催報告

 NPO法人有人ロケット研究会(MRP)の第10回定例会を9月27日に開催しました。
今回の話題は以下の通りでした。
能代宇宙イベント参加報告
PDAS活動報告
STSJツアー参加報告
ヴァージン・ギャラクティック宇宙旅行説明会について
ニフティ宇宙イベントのご案内
SpaceGenerationとSPC、MRP宇宙イベントチーム、YN関連
日本宇宙エレベーター協会の活動近況
国際航空宇宙展について
宇宙科学技術連合講演会でのパネルディスカッションについて
モデルロケット・ハイパーロケット連盟の紹介
技術勉強会について
Tech.C人工衛星工学専攻の紹介
エンカフェとSPACE SNSのコラボについて
アイデコンテスト審査結果
会員紹介メリットの導入について
その後の懇親会も含めまして、活発な議論と情報交換を行うことができました。
次回は今年の12月に開催を予定しています。

宇宙人材紹介サービス「かけはし」のご案内

 この度、宇宙人材紹介サービス「かけはし」をスタートさせました。宇宙業界に今までと違った分野で貢献できるサービスは無いかと起業以来考え温めてきた構想がようやく実現しました。この人材紹介サービスの特徴は宇宙業界に特化していることですが、特に今まで宇宙業界に縁が無かった、あるいは現在縁がなくなっている求職者の方を対象としています。それぞれの分野で活躍されている方々に一人でも多く宇宙業界に入っていただくことが、本サービスが存在する意義と考えています。また、余り知られていないが隠れた技術力を持つ企業や、余りスポットが当てられていない分野の企業にも紹介企業として登録いただき、求職者の皆様に幅広い情報提供ができればと考えています。是非、ご登録いただいて、宇宙業界人の仲間入りを果たすことを願っています。