有人宇宙飛行が熱い

_ 第56会国際宇宙会議福岡大会にて10月18日に民間宇宙旅行に関するパネルディスカッションが有ります。Space Future Japanのコリンズ教授やX PRIZEのピーター・ディアマンデス氏、ライブドアの堀江社長がパネラーとなって居ます。16日にも堀江社長が宇宙旅行ビジネスへの本格参入を表明するようです。既にロシアの企業と提携し着々と準備を進めているとのこと。折りしも、ロシアがJAXAに新型有人宇宙船「クリーペル」開発への参加を打診しました。ISSで懲りたアメリカ/NASAが月・火星への有人宇宙飛行で一国主義に向かっているのと対照的にロシア、ヨーロッパ、日本は国際協力路線に進み始めています。そこに神舟6号の打上げを成功させた中国が加わって、三つ巴の争いになるのでしょうか? 良い意味での競争が行われれば、有人宇宙飛行技術の発展が促進されるので歓迎すべき状況ではないかと期待しています。